トップページ ≫ 秘蔵! コーヒー豆知識 ≫ カフェインの功罪

 カフェインの功罪 

カフェインの効能

カフェインはよく悪者として見られますが。頭痛に効いたり、消化促進
にも効果的というデータもあります。
もちろん、心臓病や胃潰瘍などの持病があって、カフェイン入りのもの
を飲めない方もいらっしゃいます。

では。特に持病が無い場合、どのくらいカフェインをとると副作用が出
てくるのでしょうか。
だいたい、濃く出したコーヒーを30分以内に10杯以上飲むと、良く
ないそうです。

しかし。短時間にコーヒーを10杯以上飲むのって、結構難しいですよ
ね。もちろん、症状には個人差もありますし。

一般的には、妊娠後期の方はカフェインの代謝機能が低下するので、
コーヒー等のお茶類は控えた方が良いそうです。

 

カフェイン含有量

ところで。コーヒーと紅茶では、カフェイン含有量が同じ程度というこ
とはご存じでしょうか。

  ○抽出液中のカフェイン量
  コーヒー   0.04%(10gのコーヒー粉に150mlの熱湯抽出)
  紅茶    0.05%(2.5gの茶葉に100mlの湯で2分侵出)

にもかかわらず、何かと「胃にもたれる」と言われるのはコーヒーで
すね。
どうしてでしょう?
考えられる原因としては、

 1.古くて酸化したコーヒーを飲んでいる
 2.ポーションや粉末のクリーム、砂糖をたっぷりと入れている。
 3.コーヒーを眠気覚ましに使って、不健康な生活をしている。
 4.化学物質に過敏で、コーヒーの残留農薬に反応している。
 5.コーヒーの何らかの成分に反応している。

という所でしょうか。

1〜4の中で、一つでも当てはまる場合は要注意です。
 ・古い豆を使ったり、保温器の上で煮詰まったコーヒーを飲めば、す
  ぐわかります。
 ・砂糖の取りすぎも、当然胃にもたれます。
 ・ポーションや粉末クリームの袋の裏側に書いてある「おびただしい
  添加物の量」を見れば、他の臓器(肝臓等)にかける負担も大きい
  だろうということは、容易に想像できますね。
 ・今、急増している化学物質過敏症も無視できません。

もっと快適なコーヒー生活を、ぜひ送っていただきたいと思います。
#ちなみに、ここで言うコーヒーは「缶コーヒー」「インスタント」 等加工
したものは、問題外なので含まれません。

 



トップページ ≫ 秘蔵! コーヒー豆知識 ≫ カフェインの功罪

有機栽培 コーヒー豆の店 生豆屋 Copyright © 1999 KIMAMEYA. All rights reserved.