有機栽培珈琲豆・生豆屋 > コーヒー豆知識 > 素朴な疑問(ペーパー)  ご注文 | ブログ

秘蔵!コーヒー豆知識

アイスコーヒー・ホットコーヒー&コーヒーの木

素朴な疑問(ペーパードリップ編)

お客様からいただいたご質問を、いくつかご紹介します。

質問1:円を描くようにお湯を注ぐの?

答え:円を描く必要はありません。
細口ポットなら、蒸らす時だけ中心から円を描くように注いで全体を湿らせても良いです。
ヤカンの場合は、ちょんちょんと湯を少しずつ落として、全体が湿るように蒸らして下さい。無理に円を描くと、ドバッとお湯が出てしまい上手に蒸らせません。
要は、全体が湿ればOKなのです。

蒸らしている時に、注ぎすぎたお湯が下からポタポタ落ちたりしますね。このコーヒー液は、コクも無いし香りも少なく、あまりオススメの味わいではありません。 でも「ポタポタ」がコーヒー全体が湿った証拠でもありますので、数滴落ちるくらいを目安に挑戦してみましょう。

1分間蒸らし終わったら、中心部分(ドリッパーの穴が空いている部分)だけに注ぎ続ければ大丈夫です。下からコーヒー液が落ちる量と、注ぐ湯の量を同じくらいにすれば、コクのある味わいに仕上がります。
※ドリッパーは、中心部分が一番コーヒー粉の層が厚くなるように設計されています。ペーパーフィルタに近くなるほど層が薄くなりコクが出ないので、円を描くのではなく「円の中心で注ぐ」のが正解です。

質問2:ペーパーフィルターはあらかじめ湯通しする?

答え:ペーパー臭を消すため、十分に湯通しして下さい。
ペーパーがお湯で濡れると独特の臭いが出るため、以前はできるだけ濡れたペーパーとの接触時間が短くなるよう湯通ししない方法をおすすめしておりました。
しかし、その後の実験で「たっぷりのお湯」を使って湯通しすれば、臭いが殆ど消えることが分かりました。
具体的な臭い対策については、ペーパーフィルターの臭い対策をご覧下さい。

質問3:ペーパーの臭いなんて分からないけど?

答え:ネル(布)ドリップと比べていただければ、良く分かると思います。また、前述した通りペーパーだけ湯通ししてみると独特の臭いが分かります。
「一度臭いが分かってからは、どうしても気になってしまう!」という方もいらっしゃいます。これからも湯通しをせずにペーパーを使い続ける予定なら、どんな臭いか知らない方が良いのかも知れません・・・。

< 参考 >
秘伝!おいしいコーヒーの作り方
実験! 蒸らしの極意

Copyright Kimameya Co.,Ltd. Since 1999